2017年03月20日

屋久島 0to0 への道

こんにちは、A-RUKU店 今村です☺

3月の7日~9日(予備日10日)の間、屋久島へ行ってきました。

今回の目的はそう!0to0(ゼロtoゼロ)楠川から尾之間を通るルート踏破です♪

屋久島も僕を歓迎ムードなのか今季最後の寒波で迎え入れてくれましたww

楠川の海岸を7:35にスタート

 IMG_1924
初日は新高塚小屋まで一気に行くので景色もそこそこに足を進めます。それでもところどころ足を止めたくなる光景が….仕方ないですよね

IMG_1938

白谷雲水峡をぬけ辻峠を経由(今回は太鼓岩はスルー)して楠川分れに(この時の時刻は11:59)

IMG_1946

 ここからはしばらくトロッコ道が続きます。途中水場や携帯トイレブースもあるのでうまく活用するといいですよ♪

ウィルソン株(時刻13:31)

IMG_1955

 
この切り株の中である角度から写真を撮るとおなじみの♡

IMG_1956

縄文杉の展望デッキは3月いっぱい工事中です。新しいデッキの完成が待ち遠しいです。

高塚小屋を経由して新高塚小屋に着いたのが15時55分でしたが小屋の中にはすでに7名の方がいらっしゃいました。

のちほど写真で紹介しますがこの時期は縄文杉より標高の高いところは雪があります。十分な装備で行くことをおススメします。実際に今回小屋で一緒になった大学生グループはアイゼン等の準備がなく山頂は諦めて翌日下山されていました。

2日目は新高塚小屋を6:00出発!宮之浦岳には9:22着!予定より時間かかりましたww 天候状況にもよりますが余裕をもった計画で臨まれるといいですよ♪

IMG_1970

IMG_1988

昨夜から雪が降り続いておりこの日は2人の方としか会いませんでした。個人的な感想ですけどこの日を外した方々は正解だと思います!苦笑 そりゃもう山頂周辺は吹雪ですよ!今回も屋久島の手荒い歓迎を堪能しつつ予定していた永田岳はスルーして宮之浦岳→くりお岳→黒味岳を経由して淀川小屋には14時過ぎには入ってゆっくりしました。

最終日は今回のルートの核心でもある鯛之川渡渉が待ち受けています。少し緊張しつつ尾之間歩道へ入ります。(この日は淀川小屋を6時15分に出発。淀川登山口に7時着)

IMG_2023

さすがに誰も歩いていないのかうっすら雪面にみえる足跡は猿や鹿だけww たまに見える青空に元気をもらいつつ

IMG_2034

幸いにも気温も低く雪が溶けたりして増水することもなく鯛之川の渡渉もクリア\(^o^)/

この時点で時刻は9時10分!

IMG_2036

これさえクリアできればあとはひたすら標高を下げていくのみです♪ 次第に周りの風景も見慣れた屋久島らしい?? 苔むす雰囲気に変わります。

IMG_2037

ウキウキで下山していたのですがこの後携帯のトラブルで写真をとれず….

ショックで予定していた蛇之口滝はスルーして尾之間温泉横の登山口に到着。温泉に入りたい気分をぐっとこらえて海岸を目指します。事前のリサーチ不足で原地区の漁港まで歩いてその横にある海岸にタッチ!!任務完了!!1人感慨にふけっていました。そのあと高平地区まで歩いてバスで宮之浦まで戻りました☺ 途中無人販売所で購入したタンカンが美味しかったこと♡ 自販機で購入したコーラの美味しかったことww 日頃当たり前に思っていることがすべてありがたく感じる時です。僕はこの瞬間が大好きです。  次回はまた違うルートで屋久島に入りたいです\(^o^)/

1つお知らせです。

屋久島では2017年3月1日から山岳部環境保全協力金として日帰り入山の方は¥1,000    山中泊の方は¥2,000の納入をお願いしております。山岳トイレの維持管理やその他保全活動にかかわる経費として使います。皆さんのご理解とご協力よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一覧へ

ARUKUの最新情報

一覧へ